使い方ガイドトップ

5.1 Glamo Smart Lockを操作する

以下の操作を行う事ができます。
5.1.1【施錠/解錠状態の表示】
5.1.2【施錠/解錠】
5.1.3【暗証番号鍵の任意発行】
5.1.4【登録キー一覧の表示】
5.1.5【操作履歴の表示】
5.1.6【設定】
5.1.7【自動操作でロックを使用】
5.1.8【まとめ操作でロックを使用】
5.1.9【音声操作でロックを使用】
5.1.10【警報通知】
5.1.11【スイッチ連動でロックを使用】

「ロック操作タブ」をタップし、ロック操作画面に遷移します。

basic_5_1_1_1

画面構成の各部説明

basic_5_1_1_2

①施解錠状態表示
②施解錠スライドバー
③暗証番号鍵発行ボタン
④登録キー一覧表示ボタン
⑤操作履歴表示ボタン
⑥設定ボタン
⑦更新ボタン
⑧通信状態表示

5.1.1【施錠/解錠状態の表示】
①スライダーを確認することで現在の施解錠の状態を確認することができます。
(例)アプリ画面では「Unlock」状態になっています。

basic_5_1_1_3

downArrow

②更新ボタンを押すことによって最新の状態に更新ができます。
(例)現在「Lock」状態になっています。

basic_5_1_1_4

5.1.2【施錠/解錠】
①施錠状態の時にスライダーを「Unlock」の方向に動かすことで解錠ができます。

basic_5_1_2_1

downArrow

②解錠状態の時にスライダーを「Lock」の方向に動かすことで施錠ができます。

basic_5_1_2_2

5.1.3【暗証番号鍵の任意発行】
①暗証番号鍵を任意で発行できます。
「ロック」タブをタップしてください。

basic_5_1_3_1

downArrow

②右上の鍵マークをタップしてください。

basic_5_1_3_2

downArrow

③「指定した方法」をタップしてください。
暗証番号の発行ができます。「4桁-10桁の暗証番号鍵をランダムで設定」か「4桁-10桁の暗証番号鍵を任意で設定」することが出来ます。

basic_5_1_3_3

downArrow

basic_5_1_3_4

downArrow

basic_5_1_3_5

or

basic_5_1_3_6

downArrow

basic_5_1_3_7

downArrow

④暗証番号が発行されました。Glamo Smart Lockに表示されている暗証番号鍵を入力することで施錠解錠を行うことが出来ます。
共有ボタンをタップすることで、暗証番号鍵を他の人に共有することが出来ます。

basic_5_1_3_8

downArrow

⑤(例)「メッセージ」をタップします。メッセージ画面で暗証番号鍵を送信することができます。

basic_5_1_3_9

basic_5_1_3_10

5.1.4【登録キー一覧の表示】
①「登録キー一覧表示ボタン」をタップします。

basic_5_1_4_1

downArrow

②Glamo Smart Lockに登録されているキー一覧を確認する事が出来ます。
登録した鍵が一覧に表示されない場合は右上の更新ボタンを押してください。
※更新されるまで10分程度時間がかかる場合があります。

basic_5_1_4_2

downArrow

③登録キーをタップすることで「登録キー詳細画面」を見ることができます。
登録キー詳細画面で「鍵名称」と「有効期限」の「終了日」と「終了時刻」をタップすることで、それぞれ変更することができます。
※「終了日」と「終了時刻」は開始日より前には設定できません。

basic_5_1_4_3

basic_5_1_4_4

5.1.5【操作履歴の表示】
①「操作履歴表示ボタン」をタップすることで操作履歴が見れます。

basic_5_1_5_1

downArrow

basic_5_1_5_2

5.1.6【設定】
①「設定ボタン」又は、メニューから「Glamo Smart Lockを設定する」をタップし、「設定」をタップします。

basic_5_1_6_1

basic_5_1_6_2

downArrow

②「名前の設定」をタップすることで、ロックの名前を変更することができます。

basic_5_1_6_3

basic_5_1_6_4

downArrow

③「機器設定」をタップすることで、機器の設定を行うことができます。
(例)「動作モード設定」をタップすることで「自動モード」か「手動モード」を選択できます。

basic_5_1_6_5

basic_5_1_6_6

basic_5_1_6_7

basic_5_1_6_8

downArrow

④「機器情報」をタップすることで、機器の情報を見ることができます。

basic_5_1_6_9

basic_5_1_6_10

downArrow

⑤「ロックに再接続する」をタップすることで、ロックを再接続できます。
ロックとの通信が上手くいかないときにお試し下さい。

basic_5_1_6_11

basic_5_1_6_12

5.1.7【自動操作でロックを使用】
①自動操作の条件で「ロック」が使用できます。
例) 扉を解錠したら照明が点く。

「自動操作」タブをタップしてください。

basic_5_1_7_1

downArrow

②「新規作成」又は、「編集」から自動操作の作成を行ってください。

basic_5_1_7_2

or

basic_5_1_7_3

downArrow

basic_5_1_7_4

downArrow

basic_5_1_7_5

downArrow

③「ロック」をタップしてください。

basic_5_1_7_6

downArrow

④[条件]とする「施錠」か「解錠」を選択してください。

basic_5_1_7_7

downArrow

⑤次に「操作するものを登録する」をタップしてください。

basic_5_1_7_8

downArrow

⑥例として、「リモコン」を選択します。

basic_5_1_7_9

downArrow

⑦「照明ON」を選択します。
※照明を点灯させるリモコン学習がお済みでない方は、先にリモコン学習を行ってください。

basic_5_1_7_10

downArrow

⑧「決定」で作成が完了します。

basic_5_1_7_11

5.1.8【まとめ操作でロックを使用】
①まとめ操作で「ロック」が使用できます。
例) 解錠から1秒後に照明とエアコンをつける。

「まとめ操作」タブをタップしてください。

basic_5_1_8_1

downArrow

②「新規作成」又は、「編集」からまとめ操作の作成を行ってください。

basic_5_1_8_2

or

basic_5_1_8_3

downArrow

③「リモコンボタンを登録する」をタップします。

basic_5_1_8_4

downArrow

④「リモコンボタン」をタップしてください。

basic_5_1_8_5

downArrow

⑤「ロック」タブをタップします。

basic_5_1_8_6

downArrow

⑥「ロック」をタップしてください。

basic_5_1_8_7

downArrow

⑦例として「ロックを解錠する」を選択します。

basic_5_1_8_8

downArrow

⑧「完了」をタップします。

basic_5_1_8_9

downArrow

「リモコンボタンを追加する」をタップします。

basic_5_1_8_10

downArrow

⑨次に、「照明」を追加します。
先ほどと同じ手順で「照明ON」を追加してください。
※照明を点灯させるリモコン学習がお済みでない方は、先にリモコン学習を行ってください。

basic_5_1_8_11

downArrow

⑩「実行のタイミング」を1秒に設定します。

basic_5_1_8_12

downArrow

「リモコンボタンを追加する」をタップします。

basic_5_1_8_13

downArrow

⑪最後に、「エアコン」を追加します。
※エアコンを点けるリモコン学習がお済みでない方は、先にリモコン学習を行ってください。

basic_5_1_8_14

downArrow

⑫「エアコン」も1秒で設定します。

basic_5_1_8_15

downArrow

⑬「完了」をタップでまとめ操作の作成は完了です。

basic_5_1_8_16

5.1.9【音声操作でロックを使用】
①音声操作で「ロック」が使用できます。
最初に「ロック」の音声操作用キーワードを設定してください。
「デバイスを設定する」→「Glamo Smart Lockを設定する」→「設定」→「音声操作用キーワードの設定」の順で進んでください。

basic_5_1_9_1

downArrow

basic_5_1_9_2

downArrow

basic_5_1_9_3

downArrow

basic_5_1_9_4

downArrow

basic_5_1_9_5

downArrow

②「ロック」に呼びかけるキーワードを設定してください。

basic_5_1_9_6

downArrow

③メニューから「音声操作を設定する」をタップしてください。

basic_5_1_9_7

downArrow

④「ロック」をタップしてください。

basic_5_1_9_8

downArrow

⑤「ロック」をタップし、「ロックを施錠する」か「ロックを解錠する」を選択してください。

basic_5_1_9_9

downArrow

⑥「音声操作用キーワードの編集」画面でキーワードを入力してください。

basic_5_1_9_10

downArrow

basic_5_1_9_11

downArrow

⑦記入が終わりましたら、実際に音声操作を行ってください。
例) [ろっく、かいじょうをして]

basic_5_1_9_12

downArrow

basic_5_1_9_13

downArrow

⑧ロックが解錠されましたら成功です。

5.1.10【警報通知】
Glamo Smart Lockで異常を検知すると、アプリのプッシュ通知にて異常の内容が通知されます。

・電池残量通知
Glamo Smart Lockの電池残量が低下した場合に電池残量警告通知が実行されます。
通知を受け取ったらGlamo Smart Lockの電池を交換して下さい。

basic_5_1_10_1

・火災通知
Glamo Smart Lockで火災を検知した場合に火災発生通知が実行されます。

basic_5_1_10_2

・破錠通知
Glamo Smart Lockが破壊され、無理やり解錠された場合に破錠通知が実行されます。

basic_5_1_10_3

5.1.11【スイッチ連動でロックを使用】
登録したスイッチセンサーと連動させてロックを施錠、解錠できます。

①まとめ操作リモコン画面で[+新規作成]をタップします。

basic_5_1_11_1

downArrow

②まとめ操作ボタンの追加画面で[まとめ操作ボタンを作成する]をタップします。

basic_5_1_11_2

downArrow

③まとめ操作のボタン名称を設定します。

basic_5_1_11_3_1

downArrow

まとめ操作名を入力し[完了]をタップします。

basic_5_1_11_3_2

downArrow

④まとめ操作の読みがな(音声操作キーワード)を設定します。

basic_5_1_11_4_1

downArrow

キーワードを入力し[完了]をタップします。
※ 音声操作キーワードの例) まとめいちばんをつけて

basic_5_1_11_4_2

downArrow

⑤まとめ操作のスイッチ連動を設定します。

basic_5_1_11_5_1

downArrow

[スイッチ連動]をタップします。

basic_5_1_11_5_2

downArrow

[スイッチ]をタップします。

basic_5_1_11_5_3

downArrow

設定するボタンを選択し、[完了]をタップします。

basic_5_1_11_5_4

downArrow

スイッチの押下時にアプリ側に通知する場合は、ONに設定します。

basic_5_1_11_5_5

downArrow

[完了]をタップし、スイッチの設定を完了します。

basic_5_1_11_5_6

downArrow

⑥[+リモコンボタンを登録する]をタップし、連動するロックの動作を設定します。

basic_5_1_11_6_1

downArrow

[リモコンボタン]をタップします。

basic_5_1_11_6_2

downArrow

ロックのタブ、操作対象のロックの順でタップします。

basic_5_1_11_6_3

downArrow

[ロックを施錠する]を選択します。

basic_5_1_11_6_4

downArrow

ロックの操作に誤りがないことを確認し、[選択]をタップします。

basic_5_1_11_6_5

downArrow

実行のタイミングを設定し、[完了]をタップします。

basic_5_1_11_6_6

downArrow

まとめ操作の内容に誤りがないことを確認し、[完了]をタップします。。

basic_5_1_11_6_7

downArrow

[完了]をタップし、ロックのまとめ操作の設定を完了します。

basic_5_1_11_6_8