使い方ガイドトップ

7.5 iRemoUnit IFでHA機器の自動操作を行う

iRemoUnit IFに接続したHA機器を「条件」または「操作」に登録することで、HA機器を自動操作で操作することができます。
※iRemoUnit IFを自動操作で使用するには「iRemocon本体のFWを5.7.0以上」にバージョンアップする必要があります。

「メニュー」>「デバイスを設定する」>「iRemoconを設定する」>「設定する」>「FWバージョンアップ」をタップします。
「ログインID」と「Password」を入力してください。
-ログインID:admin
-Password:password

①TOP画面真ん中にあるタブを左にスライドして、「自動操作」タブに合わせます。

basic_7_5_1

downArrow

「+新規作成」をタップします。

basic_7_5_2

downArrow

②自動操作の登録を行います。
条件に「IF」を設定した場合の登録
例) 床暖房がONになったら、エアコンの暖房24℃を点ける。

「+条件を登録する」をタップします。

basic_7_5_3

downArrow

③「IF」をタップします。

basic_7_5_4

downArrow

右上の「選択する」をタップします。

basic_7_5_5

downArrow

④条件に追加したいHA機器を選択します。

basic_7_5_6

downArrow

「完了」をタップします。

basic_7_5_7

downArrow

⑤「操作するものを登録する」をタップします。

basic_7_5_8

downArrow

「リモコン」を選択し、「選択する」をタップします。

basic_7_5_9

downArrow

「リモコンボタン」をタップします。

basic_7_5_10

downArrow

「暖房24℃」を選択して、右上の「選択」をタップします。

basic_7_5_11

downArrow

「完了」をタップします。

basic_7_5_12

downArrow

最後に「決定」をタップします。

basic_7_5_13

downArrow

⑥操作に「IF」を設定した場合の登録
例) 温度が16.0℃以下になったら床暖房を点ける。
「+ 条件を登録する」をタップします。

basic_7_5_14

downArrow

⑦「温度」を選択して「選択する」をタップします。

basic_7_5_15

downArrow

「〇〇」の内蔵センサーをタップします。

basic_7_5_16

downArrow

気温を「16.0℃」、「設定した温度以下」に設定して「完了」をタップします。

basic_7_5_17

downArrow

⑧「+ 操作するものを登録する」をタップします。

basic_7_5_18

downArrow

⑨「リモコン」を選択して「選択する」をタップします。

basic_7_5_19

downArrow

「リモコンボタン」をタップします。

basic_7_5_20

downArrow

「IF」タブをタップします。

basic_7_5_21

downArrow

「床暖房ON」を選択して、「選択」をタップします。

basic_7_5_22

downArrow

「完了」をタップします。

basic_7_5_23

downArrow

最後に「決定」をタップします。

basic_7_5_24